
mana-1008さんの「感動競馬ブログ」の「サラブレ12月号ますざぶイッキ読み」によりますと、
「競馬イラストの宝庫」
東海さんのミンキーモモのイラスト、行司をコメント不可能にしてしまう荒技が決まりましたね。
とのこと。
これはきっとミンキーモモと競馬に関係あるイラストが載っているのに違いないと思い、書店を探し回りましたが、発売から相当日数が経ってから気が付きましたので、田舎では見当たりませんでした。
今週頭に新宿に行った時に、紀伊國屋書店で捜してやっとお目に懸かることが出来ました。
読者の投稿イラストにミンキーモモ絡みのネタが載っている、という予想は当たりましたが、なんらかの形で競馬に絡めてあるに違いないという予想は外れました。
そこには海モモがポンと描いてあるだけだったのです。
mana-1008さんが「行司」と仰っているコメンテータの1行コメントが、同時に載っている他のイラストには必ず付いているのですが、海モモのイラストには「。」一文字のみでした。
完全に投稿先を間違えた様な有り様が、コメントを不能にしたのでしょう。
ということで、競馬に興味がなくてこの雑誌を買う人は日本に三人くらいでしょう。(^_^;
ミンキーモモと競馬がこういうふうにつながるなんて奇跡のようですね。そして、すごいサイトで感動して拝見しました。
クラスの女子に頼まれてモモのイラストを描いた遠い昔の記憶がよみがえってきました(*^_^*)
12月号のイラストは、コメント不能ながらも、載せずにはいられない何かがあったのでしょうかね・・・
投稿イラストに描かれた、海モモでは関係がありませんが、空モモの場合では、その1話でジョッキーに変身してレースに出ていますし、テイエムプリキュアほど有名にはなりませんでしたが、「ファンキーモモ」とか「エイシンミンキー」等の名の競馬馬も出ておりまして、決して無関係というわけでもありません。
でもmanaさんのブログで書かれなければ決して私たちに分かることは無かったわけで、ありがたく思っております。
でも今頃になって地元で買えるかどうか私も心配。
とりあえず行ける範囲の書店をまわってはみますが。
東京には来週末に行く予定があるけど、1月号の発売後では絶望的だろうな…。
もし、本屋で入手できなければ、上の画像のリンクからネット通販可能なので、じょぶじょぶ大丈夫!