

もはや旧聞に属するのですが、私とこのブログの辞書には「旬」という文字はありませんので、しらっと3月中旬に開催された「
東京国際アニメフェア2007」の事を書いておきましょう。
(大体、旬を気にするくらいなら今時四半世紀も前のアニメ専門のブログなんてやってませんて)

とは言っても、私は当時ただただ「忙しい、忙しい」とミンキーモモのそれより役に立たない呪文を繰り返してただけで、東京国際アニメフェアには行っておりません。

それで、
出かける予定があるというわくたにたるほさんにお願いして、ミンキーモモ関係のものを見てきて貰いました。
葦プロダクションが出展しているという事ですので、そこを特に見て貰ったのです。

一番の期待は
三代目ミンキーモモのアニメ放映に繋がる様な話が何処かにみえるか、というものでしたが、どうもその関係の情報は全くなかった様です。

ほぼ「ダンクーガノヴァ」一色といった葦プロブースの中で、それでもミンキーモモについては皆無という訳ではなく、御覧の様に葦プロの歴史のコーナーに、ミンキーモモグッズが飾ってあったという事です。
わくたにさんは、見てきてくれたばかりでなく、写真も撮ってきてくれました。この記事中の写真は全てわくたにさんの提供です。

グッズとして特に珍しい物はありませんが、どれも凄く状態が良さそうなグッズばかりで羨ましい限りですな〜。

こういう展示会の様なもので三代目モモの情報が出る事が期待出来るのは、後は初夏の
おもちゃショーと夏の
キャラホビ位でしょうか。

秋冬にはこういう展示会はやってないのでしょうかね。
クリスマス・お正月向けグッズにどんな物が出るかを知りたいんですけど。
posted by 桃杖海姫 at 04:16| 石川 ☀|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|

|